2017年11月に発売されたエルゴベビー OMNI360 (オムニ スリーシックスティ)を使ってみました!
肩と腰がオリジナルより楽なので、疲れにくく、長時間抱っこできます。前向き抱きもできて、とても快適でした。

スポンサーリンク




エルゴベビー OMNI360ってどんな抱っこひも?

エルゴベビー OMNI360は一言で言えば、「新生児からオプション品なしで抱っこができて、前向き抱きもできる、すべてが揃ったオールインワン抱っこひも」です。
新生児から15kg(だいたい3歳頃)までと長く使えます。抱っこされる赤ちゃんと、抱っこするママやパパ、双方の快適性にこだわった、エルゴベビーの最上級モデルです。

新生児のオプション品って、なに?

エルゴベビー オリジナルと360では、首がすわっていない赤ちゃんを抱っこする際はインファントインサートというおくるみのようなオプション品に乗せてから、抱っこひもで抱っこします。
このインファントインサートは付属されていない別売り品です。
OMNI360はインファントインサートを使いません。

前向き抱きは必要?

赤ちゃんは前向き抱きをとても喜ぶのですが、するかどうかはママ次第です。
しなくてもいいかなという考えの私ですが、今回、実際に前向き抱きをしてみました!詳細は後述します。

エルゴベビー公式通販サイトで OMNI360 を見る

エルゴベビー OMNI360を使ってみました!

エルゴベビー OMNI360のブラックを購入

OMNI360はどの色もパパと兼用しやすく、洋服にも合わせやすい色ばかりで悩みましたが、ブラックを購入しました。
箱には、OMNI360本体、保証カード、取扱説明書、専用ポーチが入っていました。
偽物が多く出回っているエルゴベビーですが、私が購入したのはダッドウェイの検印のある日本正規品です。

赤ちゃんの大きさに合わせるためのマジックテープはとても強力

抱っこひも1つで、大きさの全然違う、新生児から3歳までをどう使い分けるのでしょう?
一見、普通の抱っこひものOMNI360ですが、ウエストベルトの内側にマジックテープと3色のラインがありました!
マジックテープの留める場所を変えると、赤ちゃんを乗せるシートのサイズが変わります。
新生児は赤いライン、生後3カ月になったら黄色のライン、生後9カ月からは青いラインにマジックテープを留めます。

抱っこひものサイズが変わるから、どの月齢の赤ちゃんでも抱っこできるのですね。

赤いラインの新生児用にするとこんな感じです。
立体的になり、イスのような形になりました。赤ちゃんを乗せる位置がわかりやすく、初めての方にも使いやすそうです。

でも、このマジックテープ、赤ちゃんの重さを支えるだけあって、とても強力です。片手で押さえながら、めくるように剥がさないと剥がれません。使用中に取れてしまう心配はなさそうですね。

赤ちゃんのすわっていない首も支えられる!

赤ちゃんを乗せるシートの上部にサポートクッションがあります。「ヘッド&ネックサポート」といい、これで赤ちゃんの頭と首を支えます。

新生児から6週までの赤ちゃんを抱っこするときは、これを内側に折り込み、両サイドのループを外側の下のボタンに留めます。
これだけですが、新生児の首をしっかり支えてくれます。

7週以降は外側に折り、下のボタンに留めて使います。購入時はこの状態です。

抱っこひもで眠ってしまったら、折らずに上のボタンに留めて使います。
頭がだらんとならないように支えてくれます。
抱っこひもで眠ることが多い時期は折らずに使うのが良さそうですね。

前向き抱きをするときはボタンで切り替え

OMNI360の中心部の左右に、それぞれ黒とグレーのボタンがあります。抱き方によってこのボタンをかけ替えます。対面抱き、腰抱き、おんぶの時は黒いボタン、前向き抱きの時はグレーのボタンに留めて使います。
このボタンも硬めなので、外れてしまう心配はなさそうです。

でも、抱き方を変えるたびにボタンを留め替えるのはちょっと面倒です。替えるのを忘れてしまいそうです。気を付けないといけませんね。

前向き抱きをしました!

早速、前向き抱きをしてみました。
装着方法は、対面抱きと同じです。

  1. ウエストベルトを留める
  2. ベビーウエストベルトをつける
  3. 赤ちゃんを抱き上げる
  4. 肩に肩ストラップをかける
  5. 首の後ろの胸ストラップを留める

前向き抱きは初めてですが、簡単にできました!

前向き抱き、けっこう良いかも!

うちの子、前向き抱きをしたら、はしゃいでました。
最近は歩くのが好きで、抱っこひもを嫌がるようになっていたのですが、前向き抱きは良いようです。
普段見えないものが見えて面白いみたいです。
ママと同じ景色が見えて嬉しそうです。
上の子やパパも、赤ちゃんの顔が見えて楽しそうです。

前向き抱きは、ママから赤ちゃんの様子が見えないので、しなくてもいいかなと思っていましたが、思った以上に娘がご機嫌なので活躍しそうです。


OMNI360のとても良かったところ

肩ストラップのサイズ調整が楽

肩ストラップのサイズ調整、オリジナルはママの両脇あたりで使いにくかったのですが、OMNI360では、抱っこした赤ちゃんの両脇にあるのでとても簡単です。パパと兼用したり、抱き方を変えたりと、サイズ調整はよくやるので、使いやすいのはいいですね。

OMNI360は肩と腰が楽

娘を抱っこしながら2時間近く買い物をしていましたが、肩と腰が疲れにくかったです。
腰に当てている「腰サポート」のおかげですね。

赤ちゃんも快適そう

抱っこひもで長時間抱っこしていると、赤ちゃんの太ももに赤く跡が付くことがあります。エルゴベビー オリジナル、ADAPTを使ったときにも赤くなったことがありましたが、OMNI360では赤くなりませんでした。
OMNI360は、赤ちゃんの太ももに当たる部分がサポートクッションになっているため、赤くなりにくいのかもしれません。


OMNI360の気になったところ

おんぶの時、腰サポートが気になる

抱っこの時、腰に当てる腰サポート。おんぶの時はお腹にきます。着物の帯をしているような圧迫感があり、慣れるまでは気になりました。

ポケットが少ない!付属品のポーチはあるけど・・・

ちょっとした外出の時は、抱っこひも1つで出掛けられると楽です。
ですが、OMNI360には、オリジナルにあるファスナーポケットがありません。
ウエストベルトの右サイドにポケットはありますが、小さいのであまり役に立ちません。

ウエストベルトに取り付けられる付属品のポーチもありますが、ベビーウエストベルトを取り付けている時はこのポーチは取り付けられません。もしものためのベビーウエストベルトを外すことはできないので、ポーチは使えません。


まとめ

OMNI360は、抱っこするママやパパの負担が少なく、抱っこされる赤ちゃんにも快適な抱っこひもでした。

カラーバリエーションはオリジナルやADAPTと比べると少なめですが、快適さは一番です。

ただ、価格がエルゴベビーの他のシリーズより高めです。ADAPTと比べると 4,000円ほど高いです。
首がすわってから使うならオリジナルか360、前向き抱きをしないようであればADAPTを選ぶほうがリーズナブルではあります。

エルゴベビー公式通販サイトのダッドウェイでは頻繁にセールを開催しています。欲しいエルゴベビーが運良くセール品になっていることがあるかもしれませんのでチェックしてみてください。

エルゴベビー公式通販サイトで OMNI360 を見る